企画会議 第1弾 “デニム編”
BARNSとは
|
BARNS OUTFITTERSのコンセプトは古き良きアメリカ
当時のタフなアメリカンプロダクトをベースに
日本の職人技術を駆使して<頼もしさ>と共に展開する
RECOMMEND POINT
|
企画会議より生まれた、
"いま欲しい、理想の一本"
YouTube企画、"理想のデニムパンツ"より、BARNSメンバーのディスカッションから誕生した一本。それぞれ思い入れのあるアイテムを軸に、話し合いを重ねた結果ついに完成した。
企画会議動画の全貌は下記よりご覧いただけます。
azechi / S size 175cm 60kg
yoshimura / M size 171cm 64kg
kubotera / L size 177cm 73kg
(左から)
PICK UP
|
ワンタック入りのトラウザーな面構え。
腰回りはゆったり。
スタンダードな5ポケットを採用。
【INDIGO】
王道のオールイエローステッチを踏襲しつつ、内股や要所には同色のステッチを採用。
色落ちしにくい染色方法を採用。
BARNSの栃木レザーベルトに合わせたループ幅。
深めのスラッシュポケット
内布は贅沢にヘリンボーン生地を使用(ポケット共通)
フロントはジッパーフライ。
深めの股上に設定。
【BLACK】
ファブリックからステッチに至るまでオールブラック仕様。
FITTING
|
【azechi】
S size "INDIGO" 175cm 60kg
【着用コメント】
くるぶしの丈感で、程よいフィット感。オンスも厚手で調子良く、オトナっぽい雰囲気で履けました。
【企画会議を終えて】
初の試みということで、緊張しましたが、こうしてディスカッションしている部分を
皆様へ見ていただくことにより、BARNSの普段お見せできない、よりリアルな世界がお見せできたのではないでしょうか。ぜひお楽しみください!
【yoshimura】
M size "BLACK" 171cm 64kg
【着用コメント】
サンダルにかかるくらいのフルレングスの丈感。モードっぽい雰囲気もあって、カジュアルなアイテムともバランス良く履ける一本ですね。
【企画会議を終えて】
服好きの三人がそれぞれ思い入れのあるアイテムを持ち寄って、好きなこと言い合ってできたものだから、三人ともほんとに満足できる一本が完成したんじゃないかなと思います。今後、もっと色々なことができるんじゃないかと、可能性を感じました。
【kubotera】
L size "INDIGO" 177cm 73kg
普段はリーバイスなどではジャストで33inch、ゆるめに穿く場合は35inchをチョイスしています。
【着用コメント】
Lサイズを着用した場合、リーバイスの35inchに近い感覚で少しゆとりを感じます。(シャツをインできるくらい)レングスは一折りするとちょうど良くなります。
Mサイズを着用した場合、ジャストからややタイト目の感覚です。レングスはロールップせずでちょうど良い丈感です。
シャツをイン出来たり、ブーツとの相性を考えるとLサイズが一番しっくりきました。
【企画会議を終えて】
プロダクトデザイナーの吉村を中心に、関係各位の皆様がいたからこそできあがった一本です。こういった形で世に出せたのは貴重な体験で、BARNSチームとして自信作となりました。第二弾、第三弾も続けていけたらと考えています。
ATTENTION
|
SPEC
|
cm | ウエスト | ワタリ | 裾幅 | 股下 | |
S | 80 | 37 | 22.5 | 66 | |
M | 84 | 37.5 | 23 | 68 | |
L | 88 | 39 | 24 | 70 |
COLOR | INDIGO / BLACK |
QUALITY | コットン/100% |
NUMBER | BR-213B |
MADE | 日本 |
FABRIC | 12oz |
※下記、ただいま修正作業中です。